【大成金 贈答用】16cm ※桐箱仕様
¥3,350
なら 手数料無料で 月々¥1,110から
まとやの大成金 ※桐箱仕様(写真が桐箱)
保存料・着色料無添加。直径約16cm
成金饅頭は縁起物のお菓子として親しまれ、お祝い事の時などは大きなサイズのものも好まれまれてきました。
はじめて見られた方は、「どうやって食べるの?」と驚かれる方もいらっしゃいますが、ケーキの様に切り分けて食し、福を分け合うという風習が今も地元には残っています。
ふくよかな甘みの北海道産金時豆と、口当たり滑らかな手亡豆に ルーツであるうずら豆を使用した白餡をたっぷり挟んだ成金饅頭。皮は全て職人が手焼きし、その原料となる卵も地元産の新鮮なものを使用し ひとつひとつ丹念込めて作っています。
皆様に美味しく食べていただけるよう心を込めてご予約にてお作りさせていただいております。
厳選素材でつくる「まとや」の成金饅頭

国産の厳選素材でつくるまとやのお菓子は、飽きのこないシンプルな美味しさ。「本当に必要なもの」だけで作っているので、素材の豊かさを感じることができます。
ふくよかな甘みの北海道産の金時豆と、口当たり滑らかな手亡豆に ルーツであるうずら豆を使用した白餡をたっぷり挟み、皮は全て職人が手焼き。ひとつひとつ心を込めておつくりしています。
包装も心を込めて

紙箱に和紙の質感ある掛け紙で包んでいます。まとやでは贈答品を意識し贈られる方は勿論、贈る方にも喜ばれるような品のある包装を心がけしお作りしております。
縁起よしのお菓子として「たくさんのお福分けがありますように」、直方の地より皆々様への願いが込められています。
まとや (纏屋)とは

まとや(纏屋)は、老舗「菓舗四宮」の伝統と味を継承し直方の地で成金饅頭を更なる100年後へ続く銘菓として、今の時代にあった菓子作りを伝えていきます。
まとやの書は、日本の女流書家・文字文化文筆家であり福岡県北九州市出身である、「宇佐美 志都」さんに書いていただきました。
http://www.shizuusami.com/
商品について
■内容量: 1個 (約15~16cm)保存料・着色料無添加。
■原材料名:砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、隠元豆、金時豆(北海道産)、皮むきうずら、蜂蜜/炭酸水素ナトリウム
■アレルギー表記対象品目:小麦・卵
■賞味期間: 発送日から14日
■製造加工:日本
■保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温保存
■お召し上がり方:常温のままお召し上がりください
【ご注意ください!】
※商品の性質上、キャンセル・交換・返品はできません。ご了承ください。
※原材料にはちみつを使用しておりますので、1歳未満のお子様に与えないで下さい。